SIM結果公表

SIM(社会生活の自立度評価表)とは

SIM(Social Independence Measure)は、障害福祉サービスにおける自立訓練(生活訓練・機能訓練)事業の成果を客観的に評価するための指標です。
令和2~3年度に実施された厚生労働科学研究費補助金 障害者政策総合研究事業「障害者に対する社会リハビリテーション支援プログラム及びその評価手法開発に関する研究」によって開発されました。

当事業所では、自立訓練(生活訓練)を通じて、利用者一人ひとりの状況や目標に応じた支援を行っています。
日常生活に必要なスキルの習得や、安定した地域生活・社会参加の実現を目指し、個別にサポートを提供しています。

SIMは、こうした地域での生活や社会参加に必要な力を、多角的な視点から評価することができる指標です。
そのため、当事業所では、提供した支援の成果を把握するための評価ツールとしてSIMを活用し、その結果を掲示させていただきます。

詳しくは、『自立訓練事業所のためのSIMによる評価マニュアル』をご参照ください。

採点評価時期

  • 利用開始時(概ね利用開始後2ヶ月以内)
  • 利用終了時(概ね利用終了1ヶ月前)

SIMの採点評価結果(2025年度)

訓練計画

2週間~1ヶ月の間に評価し、必要に応じて見直しを行う。

SIMの評価内容

■毎日の社会生活を維持するための項目

項目 支援プログラム 必須選択
1.健康管理 個別支援計画に基づき、日々利用者の体調チェックを行うとともに、定期的な面談の中で健康に関する相談にも対応しています。ディーエンカレッジ独自のトレーニング(以下、トレーニング)の中で、健康管理に関する知識も提供しています。 必須
2.金銭管理 個別支援計画に基づき、必要に応じて定期的な面談で状況を把握し、利用者の金銭管理に関する課題についてアドバイスを行います。 必須
3.身の回りの管理 個別支援計画に基づき、必要に応じて定期的な面談で状況を把握し、適切なアドバイスを行います。トレーニングの中で、身の回りの管理・買い物・家事活動・調理に関する知識も提供しています。 必須
4.買い物(買い物先までの移動を除く) 必須
5.家事活動(調理含まず) 選択
6.調理 選択
7.生活のセルフマネジメント 個別支援計画に基づき、必要に応じて自己管理能力の向上を目指します。日々の生活を見直すための自立度判定ツール等を活用しアドバイスやサポートを行います。 必須

■社会の一員として積極的に参加するための項目

項目支援プログラム必須選択
8-①公共交通機関を利用しての外出個別支援計画に基づき、通所時に移動が必要な方へ公共交通機関の活用を提案します。また、必要に応じて医療機関、就職(復職)先等へ往訪が行えるよう利用者へ助言、支援を行います。8-①、8-②
いずれか1つを選択
8-②自動車運転8-①、8-②
いずれか1つを選択
9.人間関係個別支援計画に基づき、必要に応じて他者との関わりやコミュニケーションに関する課題に対し、アドバイスやサポートを行います。また、定期的な面談やトレーニングを通じて、対人スキルの向上を支援します。必須
10.仕事/学校個別支援計画に基づき、進路や将来の働き方等について、定期的な面談を通して状況を把握し、利用者の希望や能力に応じた選択肢の提示や助言を行います。選択
11.余暇活動(休日などの過ごし方)個別支援計画に基づき、必要に応じて社会性を獲得を目指し趣味・レクリエーション等の関連プログラムを提供しています。必須
12.日中活動個別支援計画に基づき、必要に応じて自立した生活、社会との関わりを持てるよう情報提供を行います。必須

■共通項目

項目支援プログラム必須選択
13.制度・サービス活用個別支援計画に基づき、必要に応じて定期的な面談を通して状況を把握し、日常生活に役立つ制度や支援サービスについて、アドバイスやサポートを行います。また、日々のトレーニングの中で、日常生活に必要な制度・サービスについての情報提供を行います。必須

採点基準

評価区分点数評価の目安
自立7点高い安定性と柔軟な対応力を持ち、自立した生活ができている状態。
6点現段階で自立できている状態。
(必要に応じた店員や窓口など一般的な人的資源の活用を含む。)
部分的支援が必要5点日常の多くは自力で行えるが、ときどき見守りや助言が必要な場面がある。
あるいは活動範囲が限定されている。
4点75%以上の活動を自力で行えるが、少しの支援を必要とする状態。
3点50%以上75%未満の活動を自力で行えるが、部分的に支援を必要とする状態。
全面的な支援が必要2点25%以上50%未満の活動を自力で行えるが、多くの支援を必要とする状態。
1点自立して行えることがほとんどなく、活動の大部分に支援を必要とする状態。

沖縄の自立訓練(生活訓練)事業所ディーエンカレッジ那覇キャンパス